大徳醤油 淡口丸大豆醤油 900ml詳細
大徳醤油
内容量:900ml 原材料:大豆(国産)、小麦(国産)、食塩(長崎県産) 商品サイズ(高さ×奥行×幅):280mm×69mm×69mm
国産丸大豆、国産小麦を100%使用し、ミネラル豊富な国産平釜塩で仕込む天然醸造醤油です。伝統製法により、四季の温度変化の中じっくりと時間をかけ発酵・熟成させています。化学調味料・合成保存料は一切使用しておりません。新鮮なお野菜、お魚、お肉のお料理に、素材の良さを引き出す美味しいお醤油を、ぜひお試しください。
大徳醤油 淡口丸大豆醤油 900ml口コミ
最初間違えて濃口を買いましたが美味しかったので、すぐに薄口を注文して使ってみるとやはり美味しかったので、6回リピート買いしてます。たまに本家が売り切れるので、レビューして、本家が売り切れると困ります。
生で使っても煮物に使っても辛過ぎず美味しい。
たくさん使っても味が濃くならず、色も薄くて上品なお醤油です。瓶入りがいいですね。
シンプルな材料で安心の薄口醤油、九州出身の私にはうどんや煮物に欠かせません。
普段『ヤマヒサ・頑固淡口』『かめびし・うすくち』『正金・うすくち』をメインに使っています。
それらに比べると旨み、香り共に主張が薄く、ピンときませんでした。
出汁をちゃんとひいて(他に旨味をちゃんと添えて)、調味の脇役としてならこちらでも良い、むしろこちらのほうが主張が無くて良いのかもしれません。
醤油をかけるだけで強い風味・旨味を添えられるのは上記3点です。
自分の好みには合いませんが、こちらも天然醸造の本物ですから、好みに合えば大手の即席醸造の安い偽物を買うより良い選択肢だと思います。
ちなみに生粋関西人で、淡口(薄口)しか使いません。
昔ながらの香りがする。
味噌、塩、醤油くらいは本当に質の良いものを選んでいるので、丁寧に作られた商品、会社は大切にしたい!
少量で味わい深く、味付けに役立ちます。白だしと合わせると、お醤油の量も少なくて尚良しです。 ありがとうございます。
塩味が強いので味つけがしやすいです。薄口醤油は意外と使い勝手がよいので家にあると重宝します。風味も良いので仕上げにつかってます。と、当たり前のことですよねー。