はくばく レモン香るチーズもち麦リゾット 180g詳細
はくばくのストアを表示
原材料:発芽玄米(玄米(国産))、もち麦、チーズ加工調整品(澱粉分解物、食塩、チーズパウダー、砂糖、チキンエキスパウダー、その他)、ナチュラルチーズ、チーズフード、小麦粉、レモンペースト、ゼラチン、チキンエキスパウダー/増粘剤(ペクチン)、調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カロチノイド)、(一部に乳成分・小麦・ゼラチン・鶏肉を含む) 商品サイズ(高さ×奥行×幅):15.8㎝×4.2㎝×14㎝ ブランド:はくばく メーカー名:はくばく 商品の重量:180 g
もち麦のもちぷち食感でおなかとこころを満たすリゾットです。食べることを楽しみながら、穀物の力でちょっと健康、お手軽デリ。リゾットで重要な「アルデンテ食感」をもち麦を使うことで再現しました。旨みが強く豊かな風味が特徴的で、もち麦の酸味と相性の良い”パルメザンチーズ”をメインに4種のチーズを使用。レモンの酸味、チキンの旨味で味の深みを出し、飽きの来ない味わいです。玄米ごはんに比べても低糖質&高食物繊維なので、簡単に済ませたいお昼ご飯やヘルシーに済ませたい夕食にぴったりです。袋のまま電子レンジで温めるだけのお手軽な2品です。
原材料:発芽玄米(玄米(国産))、もち麦、チーズ加工調整品(澱粉分解物、食塩、チーズパウダー、砂糖、チキンエキスパウダー、その他)、ナチュラルチーズ、チーズフード、小麦粉、レモンペースト、ゼラチン、チキンエキスパウダー/増粘剤(ペクチン)、調味料(アミノ酸等)、香料、着色料(カロチノイド)、(一部に乳成分・小麦・ゼラチン・鶏肉を含む)
はくばく レモン香るチーズもち麦リゾット 180g口コミ
酸味が有ります。安眠はしりません。
ハッキリと好き嫌いが別れると思います。個人的にはチーズ、レモン共にきつく感じそのままではおいしいとは思わなかったです。食パンをちぎって入れて食べてみましたがこれはわりとおいしかったですよ。ねっとり感が有り量は少ないですが腹持ちは良いです。食器不使用でも調理できるのは便利ですね。
レモンが好き、チーズが好き、もち麦が好き、リゾットが好きな私にとって冗談みたいな好みの商品です。そして何よりパウチなのに美味しいですねー
手軽で便利で良いと思うので、酸味がもう少し落ち着けば良いものになるかと。
とにかくレモンが強すぎてチーズ感が無いのが残念でした・・・
余っている食材を簡単にちょい足しして食べています。
そのまま食べてしまうとレモンの渋み、チーズ感が強すぎて美味しくありません。
なにかしらの食材を足して食べると味も香りも丁度良くなり美味しく食べることができます。
700w以上の電子レンジが使えないのでご注意ください。
(湯煎で温めて食べることができます。)
賞味期限は商品到着日から約9か月ありました。
そのまま食べる場合★2、ちょい足しして食べる場合★4という感じです。
袋のまま立てて電子レンジにかけるのですが、我が家の電子レンジでは高さがギリギリで
途中で横に倒れるのではないかと1分30秒見守っていましたが、次第に膨らんでいき安定するので
横に倒れて中身がこぼれるといった事はありませんでした。
濃厚なチーズのコクとレモンの爽やかな香りと酸味がバランスしていますが、
外食の味付けの濃さに慣れてしまった為かどこか一つ物足りない印象がありました。
しかし電子レンジで1分半でこれだけのリゾットが完成し、封を開ける際に上手くやれば
器に盛らなくともアルミパウチを片手にスプーンでそのまま食事もできるので
非常に便利な保存食品ではあります。
風邪で寝込んでしまった時などに良いなと感じました。
いつでも手軽に食べられるので、家にあると重宝します。特に台風のような外に出づらいときにとても便利だと思いました。ただ、チーズの風味が強すぎると感じました。それにレモンの風味が合わさるので複雑な味になり、手軽さよりこってり感が残りました。もう少しチーズを抑えたシンプルな味にしてほしいと思いました。
最終更新日:2022/09/12
朝食のレパートリーが少なくマンネリなのでこちらの商品を試してみました。
※大体トーストx2枚、コーヒー、偶に+αでゆで卵やサラダ・スクランブルエッグ・バナナ・ヨーグルト等の1品を追加。
今回は8個セットで試しているので箱で届きます。(画像01)
個別のパッケージは良くあるレトルトです。(画像02)
1.試食
調理方法は電子レンジ(500Wで1分半)か、湯煎で5分温めます。(画像03)
今回は電子レンジを使用しました。(画像01)
電子レンジの場合でも温め前に容器に移し替えたり、少し封を開けたりする必要も無く、
そのまま立てるだけなので簡単です。(画像04)
温め後は熱いので取り出しと、皿に移し替えの時に注意が必要です。(画像04~画像05)
肝心の味の方ですが、最初はチーズの味ですが噛んでいるうちにレモンの味が口に広がります。
又、もち麦を使っているので歯ごたえがあります。
但し、味の方は濃いめですので、少し飽きやすいかもしれませんので、途中の口直しに何か1つあると良いかもしれません。
(私は沢庵で口直しをしていました・・思いっきり和風ですが)
量としては少量ですが、チーズともち麦のリゾットでよく噛むので満腹中枢が刺激され、腹持ちも良さそうです。
後は彩りですがリゾットで淡色なので、パセリ等を散らすと良いでしょう。
尚、製造元のはくばくさんの公式サイトの方でアレンジレシピも公開されています。
本製品を利用したアレンジレシピは、レシピアボカドグラタン/カッテージチーズ載せ/アスパラガスのリゾット掛け/スープリゾット等
(私自身も、食べている最中にこれでグラタンはどうかなと考えてました)
2.評価
〇良い点
・手軽に食事の準備出来きる(電子レンジ(500W)で1分半)
・もち麦で歯ごたえがあるのでよく噛む事で満腹中枢が刺激される
〇悪い点
・少量ですが味が濃いので途中で飽きる。
→個人的には、味がもう少し薄ければ災害時の非常食(湯煎)とかにも使えたのかなと思いました
→口直しの品を別途準備しておく
評価としては美味しかったので☆5としておきます。
3.まとめ
途中の口直しの為に、1品あると更に食が進むでしょう。
後は、色どり等を考えたらパセリ等を事前に準備しておくと良いと思います。
又、本製品以外にトマトもち麦リゾットやポタージュ粥等もあるので、そちらも試してみたい感じです。
以上
〇更新履歴
2022/09/12 初版