マルサン 豆乳オーツ麦リゾット チーズ 1個 ×6個詳細
マルサンのストアを表示
原材料:精白米(国産)、豆乳、ホワイトソース(小麦粉、食用油脂、脱脂粉乳、乳糖、その他)、オーツ麦、ほうれん草、プロセスチーズ、マッシュルーム、米みそ、発酵調味料、食塩、チキンエキス調味料、でん粉、酵母エキスパウダー、香辛料/調味料(アミノ酸等)、酸化防止剤(V.E)、香料、(一部に小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉を含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):11.8cm×14.3cm×9.3cm
豆乳とオーツ麦を使用したフリーズドライの即席リゾットです。チキンエキスとゴーダチーズの旨味に隠し味の米みそを加え、濃厚な味わいに仕上げました。存在感のあるほうれん草とマッシュルームの具材たちがアクセント。ちょっと小腹が空いた時や軽食にぴったりなサイズです。お湯をかけるだけで味わえる本格的な美味しさをお楽しみください。
【作り方】容器に本品を入れ、約110mlの熱湯を注いでよくかき混ぜてください。
マルサン 豆乳オーツ麦リゾット チーズ 1個 ×6個口コミ
豆乳オーツ麦リゾットトマト桜えびを結構感じます!(表示見てなかった)チーズもしっかり感じます、トマトチーズ味という感じでおいしい!
具はオーツ麦とほうれん草とマッシュルー厶くらいしかわからないほうれん草やマッシュルームは欠片見たい感じで殆ど分からない位小さい味はチーズが効いていてまぁまぁ美味しい
粉チーズやとろけるチーズをプラスして食べています。忙しい時の朝や小腹が空いたとき、体調不良の時用にストックしています。
たいしておいしいとは思いませんでしたがおなかをふくらませるのにはいいかも。
色々と食べてみましたが、腹持ちも良いし、何より美味しいです。
お湯を注ぐと、すぐに溶け始めて、しばらく混ぜるだけで食べられる。その間、数十秒。
トマト風味だが、豆乳やホワイトソースのおかげで、まろやかでうまみのある味わいに仕上がっている。
食感は、ふやけたクルトンのような感触で、穀類の食感はあまり残っていないが、その分、食べやすい。
マグカップ半分ぐらいの分量で、一食あたり214円。もう少し安ければストックしたい。
メディアを読み込めませんでした。
オートミールってやつですね。チーズ味の。豆乳っぽさはほとんど感じませんでした。1食あたりの量は少なめ。おおむねブタメンくらいの量でしょうか。おやつとか夜食向きです。温かくてやわらかいのが胃に優しい。食感は米のおかゆにかなり近いものがあります。お酒を飲んだあとにちょっと炭水化物が欲しい時には最高でした。熱湯を入れてかき混ぜるだけなので待ち時間はほとんどありません。お湯を注ぐと熟成されたチーズに特有の甘い香りが立ち上ってきて食欲をそそります。口に含めばさらに濃厚なチーズの味わい。レトルトっぽさは感じません。量が少ない割には満足感のある一杯です。
お湯の量にもよるけど、味がなんとなく大味。口当たりがモソモソして、これなら市販のスープの方が美味しいかも。まあレトルトの再現だから仕方ないか…。あとバジルだと思い込んでたらホウレン草だった。なのでホウレン草が苦手な人にはオススメできないかな。