【しあわせごはん】嚥下食 介護食 チーズリゾット ~イタリアを代表する米料理~ 嚥下食に欠かせない 良質な蛋白質 脂質 豊かな一品 国産食材 簡単調理詳細
しあわせごはんのストアを表示
摂食や嚥下に障害がある方向けの食品です。 イタリアを代表する米料理嚥下食に欠かせない “良質な蛋白質と脂質” 豊かな一品。 福岡県産特別栽培米”夢つくし”に、高千穂生クリームチーズを合わせました。良質なたんぱく質と脂質が豊かな、くせになるおいしさのチーズリゾットです。 「しあわせごはん」は、嚥下食ドットコム・嚥下食メニューコンテストで2年連続受賞しています。 おいしさを保つため、-18℃以下の冷凍保存をしてください。 〈解凍方法〉室温で約1時間30分程度袋を伸ばして、重ならないように浸けてください 〈温め方〉①鍋に湯を沸かし火を止める。②袋のまま鍋に入れ、蓋をする。③2分~3分で出来上がり。 〈原材料名〉米(福岡県産 特別栽培米) 玉ねぎ 高千穂生クリームチーズ 高千穂発酵バター(食塩不使用) 野菜だしの素(デキストリン ぶどう糖) ゼラチン 清酒 オリーブ油(スペイン) またいちの塩(糸島市) / トレハロース (一部に乳・ゼラチン含む)
【しあわせごはん】嚥下食 介護食 チーズリゾット ~イタリアを代表する米料理~ 嚥下食に欠かせない 良質な蛋白質 脂質 豊かな一品 国産食材 簡単調理口コミ
柔らかいのに、お米の形がしっかり残っているので、食べ応えがあります。味もチーズがしっかり感じられ、美味しくいただけました。湯煎ですぐ食べられるのも、便利。
一人分がパッキングされたチーズリゾット。食べたい時にすぐ湯煎して食べられるのが利点でしょうか。薄味でチーズの塩味+お米のしっかりした味の優しいリゾット。ちょっと薄くて鮭や鰹節を乗せてくなってしまいます。冷凍ですぐ解凍できるのが何よりも利点かと思うのですが、貧乏性なので湯煎するお湯を沸かすならばもう少し手間を増やして本格的でなくてもリゾットなら作れるかも…とちょっと考えてしまいました。一人暮らしの方やお年寄り、体調を崩してしまったときの非常食にストックがあるとよさそうです。
嚥下食で介護食のチーズリゾットです。飲み込みやすいようとろみが付けられています。優しい味のなかにしっかりとした本格的なチーズの風味とお米の美味しさなど、しあわせごはんの名前の通り厳選された材料と良く考えられた栄養価でつくられています。介護の場でも美味しいお食事を楽しめるよう、美味しさの面もしっかり工夫されているのが嬉しいチーズの風味とうま味を感じるリゾットです。
冷凍食品なので、クール便で届きました。
縦横およそ12cmの正方形で、厚み約1.5cm。
薄い板なので、冷凍庫の隙間に挿し込むように仕舞っておくことができます。
原材料に食塩が含まれているので、たしかに塩気を感じますし、そもそもおかゆとして美味しいのでそのまま食べても不満ありませんが、もし味気が足りないと感じるようなら、塩なり醤油なり梅干しなりをちょい足しすればいいと思います。
『サトウのごはん』のようなパック(うつわ・皿)ではないので、皿に盛る必要があり、冷凍品なので解凍する必要があるのが、面倒といえば面倒です。
うまく噛めない人のための嚥下食(えんげしょく)なので、皿に盛って、食べるのが正しい食事法ですが、非常時であれば、冷水で室温解凍して、袋の上だけ切って、袋にスプーンを挿し込んで食べても、なんとかなるはずです。
説明書きが印刷されたシールが貼られた外袋と、おかゆが入っている内袋。
外袋から取り出して、内袋のみで湯煎なり自然解凍なり、あるいは皿に移して電子レンジ。
湯煎や電子レンジを用いずに、自然解凍で食べてみましたが、おいしかったです。
この風味を出すのは正直大変だったと思います。
あおさを入れたら出る。。というものではないと思うので
相当の商品開発時間をかけてるんじゃないかなと。。
自然と漂ってくる香りは、磯の風景が目を閉じると広がるような
食べるということは、お腹に入れるだけではないんだなってことを
改めて気付かされました。
正直、もう少し量が欲しいとも思いましたが、
ゆっくり食べると、程よい満足感が得られます。
あ~美味しかった!
素直に思える逸品でした。
チーズリゾットの冷凍で、レンジで温める場合は角をハサミで切ってから2分ということだったのですが、
2分だと全然冷たくて、3分やってもぬるかったので、湯煎のほうが美味しかったです。
チーズリゾットを選んでみたのですが、チーズリゾットぽくなくて、香りはチーズのいい香りがするのですが
おかゆとしては美味しいけれどもチーズリゾット・・・?という感じでした。玉ねぎの甘さを強く感じました。
炭水化物が18.4gで、食塩が0.2gなのがちょうどいいなと思いました。
メーカーであるしあわせごはんが提供している嚥下食シリーズの中では、自分が試食した中では一番美味しかったです。ただ美味しいといってもほとんどお粥です。チーズ感はほとんど感じませんでした。代わりに塩味が気持ち感じられるかな?なのでほとんど普通のお粥といっても差し支えないと思います。嚥下機能の低下がみられる方向けの食事なので、そういった意味では食べやすさなども問題ないかと。ただチーズリゾットと謳う割にはチーズ感はないので、これなら自宅でお粥を作った方がいいような。。
まず、味がとてもとても良いです。
素直においしい。
普通にレストランの味。
かつ、米と乳製品という絶妙な組み合わせで栄養がしっかり取れるので、夏場の食欲が落ちがちな時には、これが口に合えば(と書くのは、チーズが苦手な人もいるからですね……基本、チーズ、ホワイトソース系が好きならこれは大変においしくいただけると思います)かなりのお役立ちではないかと思います。
味覚が鈍っているとおいしいと感じるものが少なくなってきて、食の楽しみが減ってしまい、食事が進まなくなるという悪循環がありますが、これはおいしい!と素直に思える味で食べるのに良いのではないかと思いました
なお、見た目もお米の粒があり、普通のお粥を食べてる感が強いです。
要嚥下食の方でなくとも、おいしいリゾットとしていただける範囲。
それこそ、熱を出して煮込んだ時に、効率よく栄養を摂るために食べるのにはかなり良いです。