ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯500g×12袋

ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯500g×12袋詳細

ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯500g×12袋

ニチレイ

商品規格500g 調理方法 レンジ調理、フライパン調理 主な原料と原産地 米:北海道、加工液卵:日本、ねぎ:中国、にんじん:中国、又は、日本、しいたけ:中国 栄養成分 100g当たり エネルギー198kcalたん白質5.0g脂質6.7g炭水化物29.5g食塩相当量1.2gカリウム56mgリン49mg 7種類の具材たっぷり!『本格炒め炒飯』と同じ三段階炒め製法

7種類の具材(ねぎ、卵、焼豚、にんじん、たけのこ、しいたけ、きくらげ)を使い、中華の高級調味料XO醤とオイスターソースで仕上げた五目炒飯です。 具材量をさらに10%アップ。食べごたえ満点です!

ニチレイ 具材たっぷり五目炒飯500g×12袋口コミ

色んな炒飯を食べ比べましたが、最も良心的な作り方がされている美味しい炒飯だと思います。良質のお米とバラエティーに富んだ具材が調和しており、毎日食べても飽きないし、使用されてる油脂も良いので夜食に食べても胃もたれしないです。

製品名は炒飯ですがその読み方はチャーハンでなく、いためしという感じです。油・コク・旨みなどが弱めで、あっさりした味つけ。米は水分多めで油のコーティングもあまりなくベチャっとしてます。まあ、これはこれで悪くないとは思いますが、チャーハンを期待していると肩透かしくらいます。

ご飯がベッチャベチャ。フライパンで炒めると、リゾットに近いレベルでベッチャベチャグチョグチョになります。他ブランドの冷凍チャーハンではまず見ること無いレベル。しかも、水分量が多いからなのか、フライパンにこびりつく。因みに調理環境はIHではなくガスコンロ。常時強火で煽るので、他ブランドだったり、一から作るチャーハンであれば、パラパラに近いレベルになる。ニチレイのチャーハンのみ、ベッチャベチャになる。二度と買わない。

見た目は美味しそうだけど、味がぼけている。
この味は何をいいたいのだろうか?
一口、口に入れても、ただ噛むだけと言う感じでうまみを感じないし、こだわりも感じない。
もう少し尖った味が入ってきてもいいのでは?
オイスターの味? ないですよ。
どうして消えちゃったのかが不思議。

見た目は他の冷凍食品に比べてはいい方だと思う。
袋をあけた瞬間、気分が高鳴る。
でも食べてがっかりの玉手箱。

個人的にタケノコが入っていたのが嬉しかった
全体的な印象は,炒飯というより
ピラフ食べてる感じがしました

まぁ価格の割には美味しいものでした。
気になった点があるのでそれだけ書き留めます。
「卵、にんじん、しいたけ」10%増量となってこの春にリニューアルした商品ですが、
リニューアル前も内容量は500gで変わってない。
では上記の具が10%増えた分、減ったモノがあるはず。
それは何。
さも全体的に増えたように感じさせる表現で、増量というか置き換わっただけでしょう。
減った具材もしくは米に比べてコストダウンを図ったのかもしれないし。
なんだかなぁ、、、

微妙具があるだけ

どこを目指しているのか分からない味。