尾西食品 アルファ米 えびピラフ 100g×5袋 (非常食・保存食)

尾西食品 アルファ米 えびピラフ 100g×5袋 (非常食・保存食)詳細

尾西食品 アルファ米 えびピラフ 100g×5袋 (非常食・保存食)

尾西食品

内容量:100g×5食 原材料:うるち米(国産)、具(えび・コーン・人参)、食塩、乳糖、チキンエキスパウダー、野菜エキスパウダー、バター風味パウダー、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物、パセリ、脱脂粉乳、香味油、粉末醤油、魚介エキスパウダー、ローレル、植物性油脂、トレハロース、調味料(アミノ酸等)、微粒酸化ケイ素、香料、甘味料(カンゾウ)、酸化防止剤(ビタミンE)、リン酸塩(Na)、酸味料、(下剤量の一部に小麦、かに、豚肉、ゼラチンを含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):50mmx215mmx300mm

<えびとコーンのまろやかな味付け>1.長期保存:直射日光、高温多湿を避け、常温で製造から5年間の長期保存が可能です。
2.短時間:袋内部の注水線までお湯を注ぎ、待つこと15分でおいしいご飯が出来上がります。(非常時は15℃の水で60分で出来上がります。(季節等条件によっては多少前後します))
3.小型設計:小サイズで携帯性に優れ、スプーンが付いているので食器の準備が不要です。
4.環境問題:お召上がり後のゴミの量が少なくし、環境に優しい製品を目指しました。

うるち米(国産)、味付乾燥具材(人参、コーン、味付えび)、調味粉末(食塩、乳糖、チキンエキスパウダー、野菜エキスパウダー、バター風味パウダー、酵母エキスパウダー、たん白加水分解物、パセリ、脱脂粉乳、香味油、粉末醤油、魚介エキスパウダー、ローレル、食用植物油脂)/調味料(アミノ酸等)、トレハロース、微粒酸化ケイ素、香料、酸化防止剤(ビタミンE)、甘味料(カンゾウ)、リン酸塩(Na)、酸味料、(一部にえび・かに・小麦・乳成分・大豆・鶏肉・豚肉・ゼラチンを含む)

尾西食品 アルファ米 えびピラフ 100g×5袋 (非常食・保存食)口コミ

以前防災用として購入したが、試しに食べたらなかなか美味しくて追加注文。量もかなり多いので一食分としてお腹が満たされます。簡単手間なし!

思っていたよりエビがゴロゴロ入っていてよかったです。味も非常食としては美味しい!お湯で15分、水で60分は待ち遠しいなと思いますが、非常時にこの味が楽しめたら心にも栄養になりそうです。

保存期間も長くもしもの時に、やはりこう非常食があると安心できます。あとはもう少しでいいので値段が安いと多めに買い貯めしておきたいと思えるので、(星3)にさせて頂きました。

登山、トレッキング用にいつも使っています。特に海外遠征の時に助かっています。いろいろなものが用意されているので、飽きません。

昔のアルファ米は特有の匂いがあったけど、最近はそれもなく美味しい!

登山用に購入しました。
この袋一つで調理が解決し、食後はゴミを全て袋の中に入れてチャックできるので、何も売っていなくてゴミを持ち帰る必要のある登山では大活躍でした。
袋を揺するとカチャカチャとプラスチックのような音がしていましたが、調理してみたら味はかなり美味しく、お米の固さもちょうど良かったです。
お湯を入れて15分待たなければいけないので、急いでいる人には不向きかと思い、携帯性は星4つにしました。
私自身は他のことをしていたら15分は意外とあっという間で、気になりませんでした!
登山で余った分は避難用食品として置いておきます。

アルファ米に白米やワカメがあるのは知ってましたが、えびピラフもあって驚きました。冷凍食品のえびピラフが好きなので、アルファ米のこの商品も試しました。味は冷凍食品よりバター感は少なく、塩っ気が強いです。普段食では厳しいですが、非常食としては嬉しい味です。えびがたっぷり入っているので、気分が良くなりました。

食べた感想は
普通の食事と考えると5点満点で1.5点
非常食と考えると3.5点。
食べ始めはまあまあかなと思ったが、食べ進むうちに味に飽きてきた。
どうしてもコレ系は途中で味が飽きてくるんだよね。。
福神漬けとか紅生姜とかを添えて一緒に食べれば多少マシなんだろうけど、あくまでも非常時想定でこれ単独で食べてどうなのかを知りたかったので添え物なしで食べた。
個人的にはカレーピラフより少しだけ好きかも。
量はご飯で言うと1合弱。
コンビニのおにぎりで言うと2個分くらい。
一食分にちょうどいい量だと思う。
袋のまま添付のスプーンで食べられるが、見やすいように皿に移して写真を撮ってみた。