【6個入リ】共立食品 ハーシーキャラメルシロップ 230g
米・弁当・惣菜担当です。本日レビューするのは、共立食品から発売された「ハーシーキャラメルシロップ 230g」です。
意外な出会い、キャラメルシロップ
普段、私がお米やお弁当、惣菜のレビューをしているのはご存知の通りですが、今回は少し趣向を変えて、デザート系のシロップについてレビューさせていただきます。その名も「ハーシーキャラメルシロップ」。ハーシーといえば、チョコレートでお馴染みのブランドですが、まさかキャラメルシロップも手がけているとは、正直驚きました。しかし、米・弁当・惣菜担当として、食に関するあらゆる情報にアンテナを張っているのが私の仕事。このシロップも、お米やデザートに活用できる可能性を秘めていると考え、今回試してみることにしました。
開封!粘度と香りは?
まず、パッケージを開けてみました。6個入りのパックになっており、個包装されているので使いやすそうです。シロップの色は、濃厚なキャラメルの色合いで、期待感が高まります。スプーンですくってみると、とろりとした粘度があり、これはパンケーキやアイスクリームにはもちろん、お米とも相性が良さそうな予感。そして、鼻をくすぐるキャラメルの甘い香りが広がります。人工的な甘さではなく、しっかりとしたキャラメルの風味が感じられるのが好印象です。
実食!そのお味は?
さて、肝心のお味です。まずは、そのまま少しだけ舐めてみました。口に入れた瞬間に広がる、上品なキャラメルの甘さ。甘すぎず、かといって物足りないこともない、絶妙なバランスです。キャラメルのコクもしっかりと感じられ、深みのある味わいです。後味もすっきりしていて、しつこさがありません。これは期待以上の美味しさです!
お米との意外な相性
そして、米・弁当・惣菜担当として最も注目していた、お米との相性です。今回は、炊きたてのご飯にこのキャラメルシロップを少量かけてみました。一口食べてみると…これは美味しい!キャラメルの甘さと、ご飯のほんのりとした甘みが絶妙にマッチします。まるで、キャラメル風味のおはぎを食べているような感覚です。意外かもしれませんが、この組み合わせは新発見でした。朝食に、ちょっとしたデザートとして、手軽に楽しめるのが嬉しいです。
アレンジ無限大!
このハーシーキャラメルシロップは、もちろんお米以外にも様々な使い方ができます。パンケーキやワッフルにかけるのは定番ですが、アイスクリームのトッピングにすれば、いつものアイスが贅沢なデザートに早変わり。ヨーグルトに混ぜれば、キャラメル風味のヘルシースイーツになります。さらに、ホットミルクに溶かせば、温かいキャラメルミルクドリンクとしても楽しめます。冷蔵庫に常備しておけば、急な来客時のおもてなしや、自分へのちょっとしたご褒美にもぴったりです。
まとめ:リピート確定!
共立食品の「ハーシーキャラメルシロップ 230g」は、上品な甘さとコクのある味わいで、非常に満足度の高い商品でした。お米との意外な相性にも驚き、アレンジの幅広さも魅力です。個包装で使いやすく、常備しておきたい一品だと感じました。米・弁当・惣菜担当として、自信を持っておすすめできる商品です。ぜひ、一度お試しください!
上の文章は個人的な感想です。下記サイトで正確な情報をお確かめください