丸美屋 スープdeごはん マッサマンカレー 75.3g×6個詳細
丸美屋食品工業
原材料:[ごはん]うるち米(国産)、大麦、なたね油/トレハロース、乳化剤、(一部に大豆を含む)|[具入りスープ]砂糖、食塩、ココナッツミルク、水あめ、パーム油、カレー粉、デキストリン、エキス(チキン、魚介)、赤ピーマン、カゼイン、鶏肉、植物性たん白、卵白粉末、鶏脂、還元水あめ、玉ねぎ粉末、胡椒/増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、カゼインNa、着色料(紅麹、カロチノイド、カラメル)、乳化剤、加工でん粉、セルロース、リン酸Na、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、膨張剤、(一部に卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む) 商品サイズ(高さx奥行x幅):12.2cm×30.9cm×20.8cm 4902820136548
・丸美屋独自の“ふっくら製法”で作った「押し麦入りごはん」と、「こだわりのスープ」がセットになった商品です。
・お湯を注いで3分で出来上がり。主食・間食など色々な食シーンにぴったりです。
・白米より食物繊維が多い「押し麦」入りです。
・ココナッツミルクのコクに、ほのかな甘さとスパイスを効かせた味わいです。
・「鶏肉そぼろ」「赤ピーマン」入り。
・糖質29.7g。
※マッサマンカレーとは:上品な甘さとココナッツミルクのコクが楽しめるタイカレーです。
[ごはん]うるち米(国産)、大麦、なたね油/トレハロース、乳化剤、(一部に大豆を含む)|[具入りスープ]砂糖、食塩、ココナッツミルク、水あめ、パーム油、カレー粉、デキストリン、エキス(チキン、魚介)、赤ピーマン、カゼイン、鶏肉、植物性たん白、卵白粉末、鶏脂、還元水あめ、玉ねぎ粉末、胡椒/増粘剤(加工でん粉、キサンタン)、調味料(アミノ酸等)、pH調整剤、カゼインNa、着色料(紅麹、カロチノイド、カラメル)、乳化剤、加工でん粉、セルロース、リン酸Na、酸化防止剤(ビタミンE、ローズマリー抽出物)、膨張剤、(一部に卵・乳成分・大豆・鶏肉を含む)
丸美屋 スープdeごはん マッサマンカレー 75.3g×6個口コミ
このシリーズでは一番好きです。他にも鶏塩などもあるので、糖質制限などしている方は試してみるといいかも。これだけでおなかいっぱいになることはないけどカレー味は味が濃いめなので、米がなくなってからお湯を足して飲むとすこしマシかもしれません。
SNSで気になっていたのですがなかなか見つからず、ネット購入へ。食べやすくちょっとした食事にイイですよ
低カロリー食なのにあまりに美味しくて、食事制限の気持ちがしません…!思わず食後に、職場の同僚へ感想を言いました。なんと同僚もこちらの製品を食べたことがあり、美味しいと思っていたとの返答が。フフフッとなりました。
マッサマンカレーは食べたことがなかったので調べたところ、「ほのかにスパイシーで甘酸っぱいカレー」とのこと。ですがこちらの商品はココナッツミルクがとても強い激甘カレー。甘酸っぱいというより、ただひたすらにミルクの甘みを感じます。なのに後味がちょっと辛くて舌が微妙にピリピリする、とても不思議な味。日本人の舌に馴染みのあるあのカレーとはまったく違います。そこを期待して買うとガッカリすると思います。このシリーズは雑炊やお茶漬けから外国の奇を衒ったメニューまで様々ですが、せっかくカレーを出してくれるなら、日本の普通のカレーがよかったなぁ…と思わずにいられません。不味いわけではないですがリピはナシですね。