【公式】イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ 500ml×2本 | 醤油 グルテンフリー 小麦アレルギー対応 濃口醤油…

【公式】イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ 500ml×2本 | 醤油 グルテンフリー 小麦アレルギー対応 濃口醤油…詳細

【公式】イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ 500ml×2本 | 醤油 グルテンフリー 小麦アレルギー対応 濃口醤油…

イチビキ

✅丸大豆と食塩で醸造したしょうゆなので、大豆が本来持っている濃い旨みが味わえます。 ✅小麦を一切使用していないため、小麦アレルギーの方やグルテンの摂取を制限している方にも、通常の濃口しょうゆの代わりにお使いいただけます。 ✅お料理用としてたっぷり使える容量500mlペットボトルと、新鮮なおいしさを保てる密封ボトル卓上タイプ200ml、業務用20Lの3種類があります。 ✅イチビキ株式会社は、1772年(安永元年)に幕府の株をもとに、みそ・たまりしょうゆの醸造を始めました。1919年(大正8年)に前身となる大津屋株式会社を設立、おかげさまで多くのお客様に支えられ、2019年には株式会社設立100周年を迎えることができました。これからもお客様の立場に立ち、創業より培った醸造技術を最大限生かし、お客様に選んでいただける品質を追求し続けます。また、お客様のニーズの変化にあわせて、新たな技術を磨き、様々な調味料・加工食品の開発に取り組んでまいります。

【公式】イチビキ 小麦を使わない丸大豆しょうゆ 500ml×2本 | 醤油 グルテンフリー 小麦アレルギー対応 濃口醤油…口コミ

醤油のコク?的なのはあまり感じないけど、普通に美味しいです。グルテンフリーなので助かります。

最初、濃いかなって思ってたけど慣れると美味しく使えると思います。グルテンフリーの醤油があるなんて知らなかったから見つけて即購入。普段から醤油って使用頻度多いので少しずつ健康意識っていう感じでしないよりした方が身体に良いだろうなってことで、今後も使っていきたいと思います。真空パックのちょいだしできるバージョンもできればいいなぁ。ドバッて出ちゃうんだよね(苦笑)

味が濃いですが調節して使っています

普通の醤油より、塩味が強い。
少し少なめに使うのが良い感じ。

リピです!
オススメです!

ポン酢や、麺つゆ作りに重宝しています。リピートします。

グルテンフリーに興味があり、とりあえず醤油を買ってみることにしました。ちょっと舐めてみたのですが、通常の醤油よりも塩辛さがなく、醤油があまり好きではない私でも美味しいと思いました。素材の味を生かして味付け出来そうです。カレーを作る時に使いましたが、いつもと材料は同じ物を入れたのに甘めに仕上がりました。コクも出て良い感じです。グルテンフリー生活ではなくてもこの醤油は使っていきたいなと思いました。次回はすまし汁で試したいなと思います。

グルテンフリーのお醤油を探して、この商品を見つけました。
500mml入りの2本セットで、1000円を切る価格に飛びついた次第です。
味は可もなく不可もなく、普通に美味しいです。
大豆が輸入とアルコール入りなのが、マイナスです。
この価格からすれば、仕方ないかも。
300mmlの国産大豆のノンアルコールだと確実に1本1000円は越えます。
とるあえず、使ってみます。